お知らせ
2023年
11月
26日
日
講習会開催のご案内
〇中級B東京 2024年3月30日(土)10~17時/31日(日)9~16時
東京都立大学荒川キャンパス
申し込み方法は「講習会等の案内」の「講習会の申し込み方法」に記載しています.
※受講料を変更しております.
初級14,000円→10,000円 中級20,000円→16,000円
2023年
8月
27日
日
第22回学術集会のお知らせ
日時:2024年2月4日(日)10時~
場所:WEB開催
※東京23区内での開催を予定していましたが,WEBに変更しました.
参加費:会員1,000円 非会員3,000円
※参加申し込み方法は後日掲載いたします.
演題募集をいたします.詳細は「学術集会」をご覧ください.
締め切り 2024年1月31日
2023年
6月
26日
月
講習会開催のご案内
〇初級東京 2023年8月26日(土)10~17時/27日(日)9~16時
東京都立大学荒川キャンパス ※終了しました
〇初級福岡 2023年9月2日(土)10~17時/3日(日)9~16時
麻生リハビリテーション大学校
〇中級A東京 2023年12月9日(土)10~17時/10日(日)9~16時
東京都立大学荒川キャンパス
〇中級A福岡 2024年1月13日(土)10~17時/14日(日)9~16時
麻生リハビリテーション大学校
申し込み方法は「講習会等の案内」の「講習会の申し込み方法」に記載しています.
なお,8/11~8/16は受講受理等の事務局からの返信は出来かねますので,ご了承ください.
※受講料を変更しております.
初級14,000円→10,000円 中級20,000円→16,000円
すべての講習会の申し込みは下記の通りにお願いします
当会はOT協会の基礎ポイントの団体です
当会は日本作業療法士協会の「生涯教育制度基礎ポイント対象の他団体・SIG等」に該当致します.講習会を受講し,OT協会にポイント申請される際には,修了証をご利用ください.
アドバンスコース
中枢神経疾患に対する抵抗量について
本学会では,Kabat、Knott、Vossによって構築されたPNFを踏襲するため,抵抗量は「最大抵抗」である.
PNFマニュアル第3版p15(2011年5月15日改訂)では「現在のPNFでは最大抵抗は中枢神経疾患の筋緊張を増大させることから,患者に応じた適正な抵抗に変化している.」と記載がされていた.
しかし,PNFマニュアル第3版第2刷(2012年8月20日)においては,同頁に「脳卒中のような中枢神経疾患でも同様である(脳卒中のような中枢神経疾患でも最大抵抗を加えるの意味)」と訂正している.
関連リンク
医学文献検索サービス「メディカルオンライン」で,日本PNF学会会員の特典として,当学会機関紙「PNFリサーチ」の無料閲覧サービスが可能です.
入会時にID/PWをお知らせします.ID/PWは毎年変わりますので,変更時にお知らせします.